米国株米国株運営報告 2020年8月中旬時点でのアメリカ株実績報告(来てるのは買い場か?終わりの始まりか? 2020年9月19日 上昇上昇!!無敵!無敵!という感じで駆け回っていたGAFAが失速しています。というか上昇一辺倒だった今までがおかしいのですが…それでも麻痺していた人たちの目を覚ませるのは十分な感じではないでしょうか。日本人からするとドルも弱くなっていますのでダブルパンチです。104円台に突入してますからね・・・108円だった頃が懐かし...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年8月下旬時点でのアメリカ株実績報告(それでもGAFAMは強かった 2020年8月23日 直近半年でS&P500を眺めています‥‥AFAMがすごいです。グーグルはやや弱い気もしますが広告収入が少し落ちてしまったので仕方ない気もします。ということは逆に言うとそれが戻ってきたのであれば株価の上昇も来るんですかね。 アップルが今週2兆ドル達成したということもあり、コロナ禍でも稼ぎ出す力は本当に素晴らしいで...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年7月下旬時点でのアメリカ株実績報告(GAFAMの下落で今後どうなる? 2020年7月24日 コロナ禍でも問題なし!と言われていたGAFAMが下落しています。 昨日はMSFT、AAPL、GOOGL、FB、AMZNをはじめとして売られておりました。1日だけなら良いのですが、何かの予兆のようにも映りますよね。 コロナの感染数・死者数に関してもペースを落とすことなく、どんどん拡大というのも非常に怖い気がします。 ht...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年6月下旬時点でのアメリカ株実績報告(実際の新型コロナウイルス第二波がやってきた。 2020年6月27日 アメリカで再び新型コロナウイルスの感染者が増え始めていますね。デモ等も多く実施されており、はっきりとした第二波という形になっている様子が見て取れます。またアメリカはEUに対して関税引き上げの方針も出した為、欧米での影響が出ることにも繋がりそうです。EUはどちらかといえば中国よりなきがするのでアメリカとは衝突しにきそうで...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年6月中旬時点でのアメリカ株実績報告(第二波懸念での大暴落からの次の日の急上昇 2020年6月15日 ずっと懸念されていた第二波、これを市場が取り入れたといった所でしょうか。5月下旬ぐらいから上がり続けていた株価はここ2日で一気に戻りました。これが株の恐ろしさですね。結構皆様、楽観的になった瞬間だったんじゃないかな・・・6月11日木曜日の急落、そして金曜日の急上昇により更に市場は大混乱です。株式市場にいる方々は値動きが...aquacats
米国株米国株雇用統計 米雇用統計で雇用者数増加に転じ、失業率低下に至った理由? 2020年6月7日 5月の非農業部門雇用者数は前月比250万人増というポジティブサプライズ情報がニュースで流れ、今週末は株価大上昇ということになりました。先月は2070万人減で1939年の統計開始以来の最大値だったのですが、1か月でここまで改善するのでしょうか。また失業率も前月14.7%から13.3%の低下(市場予想は19.0%)と改善に...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年5月下旬時点でのアメリカ株実績報告(感染は収まらず、株価はコロナ終わりムード? 2020年5月27日 アメリカは引き続き世界一コロナ感染者が多く、166万人を超えております。また死者も世界一となっており、9.8万人まで伸びているようです…日本の累計感染者数は16,651人(5月27日10時現在)で死者数は858人、現在の感染者数は1,967人とほぼ終息ムードが出てきているというのに…しかし経済はもとに戻りつつある経済と...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年5月中旬時点でのアメリカ株実績報告(世界中で感染者拡大は止まった?アメリカ編) 2020年5月17日 日本以外では日常の生活に戻りつつあり、日本でも緊急事態宣言が39県で外されました。東京ではまだ収まりきっていませんが、今後徐々にもとに戻っていくでしょう。勿論、だからといって全てが元に戻るわけでもなく【新しい生活様式】に変わっていくでしょう。人同士の距離はある程度取り、ウイルスを前提とした生活へです。 https://...aquacats
米国株iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETFPFF米国株 【PFF】iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETF(米国株)から毎月配当を貰っています。 2020年5月9日 本日は保有米国株ETFの中からの配当受取報告です。iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETF【PFF】についてです。保有については長期を考えると難しい所なので内容をよく読んで頂ければと思います。今回のコロナショックではかなり深いそこまで落ちた気がしましたが、ある程度戻りも早かった気がします。30ドルぐらいの時に10株程...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年4月下旬時点でのアメリカ株実績報告(海外は自粛解除が目前?アメリカ編) 2020年4月27日 アメリカは死者数が5万人を突破しています。感染者数は87万人と異常値になっています。ただ一周回って死亡率が低くなっています。相当な国の予算を確保していることもあり、復活後のインフレとかも期待できるかなーとか期待している部分もあります。ただ失業者がこれまた異常なほど出ているのでどうなることやら…今日から一部の州では店を再...aquacats