米国株米国株運営報告 2020年4月中旬時点でのアメリカ株実績報告(新型コロナの対策は出尽くした!アメリカ編) 2020年4月13日 ひとまずの収束方向は見えてきたのでしょうか。以下のサイト(ニューヨークタイムズ)にてコロナでの死者数を国別に記載しておりますね。あくまで傾向ではありますが、イタリアやイランのようにグラフ上では収束傾向に見えますのでアメリカも頑張ってほしい所です。もう少しで収束傾向と見れるのかなとは思いますが… https://www....aquacats
米国株12月3月6月9月 【SPYD】SPDRポートフォリオS&P500 高配当株式ETFから配当を受け取りました(2020年3月度) 2020年3月31日 SPYDで検索すると非常に多くの高配当でおススメされているブログが出てくると思います。勿論配当数値としては高く、経費率も0.07%と安めです。設定日が2015年10月とまだまだ歴史が浅いため、問題点も認識した上でしっかりと活用していくのが良いと思います。それではどうぞ。 楽天証券、マネックス証券、SBI証券では共通して...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年3月下旬時点でのアメリカ株実績報告(感染拡大により終わりが見えぬアメリカ編) 2020年3月27日 アメリカの感染がどんどん増えてきております。1位中国、2位イタリアに次いで第3位アメリカとなっております。3万人を超え、どこまで広がるかわかりません。また公共交通機関も利用しないようにしたり、入国措置制限など様々行っており、まさに戦時という感じになっています。保険が日本と比べ、弱い為、貧富の差がコロナ感染に悪影響が出て...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年3月上旬時点でのアメリカ株実績報告(地獄の底はどこにあるアメリカ編) 2020年3月13日 コロナウイルスが止まりませんね。アメリカでも感染拡大が広まっている以上はしばらくこの流れが続くでしょうか。中国が収まってきたと宣言しておりますので(本当なら)これが良い流れになればよいのですが…難しい所ですね。ノーポジで今に到達できた人はだいぶ動きやすいと思います… https://aquacat.net/americ...aquacats
米国株iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETFPFF米国株 【PFF】iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETF(米国株)の価格・配当・特徴について 2020年3月6日 本日は保有米国株ETFの中から紹介記事です。iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETF【PFF】についてです。保有については長期を考えると難しい所なので内容をよく読んで頂ければと思います。 【PFF】iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETFの詳細情報について ティッカー:PFF名称:iシェアーズ 優先株式&インカム証...aquacats
米国株米国株運営報告 2020年2月末時点でのアメリカ株実績報告(地獄の始まりアメリカ編) 2020年2月29日 コロナウイルス爆発です。まさかここまで来るとは…ちょっとVIX指数とかも含めてそこまでこないだろって舐めていたので甘かったです。大きく反省。為替レートは2月に109.81円/USDからの2月29日現在では108.08円/USDとぐちゃぐちゃになっています。上がったり下がったり大忙しですよね。FXをやっている方も気を付け...aquacats
米国株11月2月5月8月 【GIS】ゼネラルミルズから配当を受け取りました(2020年2月度) 2020年2月24日 こちらで紹介した【GIS】ゼネラル・ミルズです。 https://aquacat.net/general-mills-gis-research/ 楽天証券、マネックス証券、SBI証券では共通して米国株最低手数料が0円になりました。私は楽天証券での口座作成を行っております。是非1つ作成をしてみて、購入をしてみてもいいのか...aquacats
米国株11月2月5月8月 【T】AT&T(米国株)の価格・配当・特徴について 2020年2月23日 本日は保有銘柄の紹介記事です。【T】AT&Tはアメリカ2大通信会社の1つで【VZ】ベライゾン・コミュニケーションズがもう1つになります。連続増配・高配当株と非常に魅力的ですが、本業での不安感が出てきたり、投資家からの声、そして企業買収による借入金増加等様々な問題が発生している企業です。保有の際にはこれら事項を全...aquacats
米国株11月2月5月8月 【GIS】ゼネラル・ミルズ(米国株)の価格・配当・特徴について 2020年2月22日 本日は保有米国株の中から紹介記事です。【GIS】ゼネラル・ミルズ(General Mills,Inc.)はアメリカ食品メーカーの大手で、シリアル食品をメインとしてヨーグルト・冷凍食品・粉もの等を製造している会社です。また日本では「ハーゲンダッツ」が非常に有名で、多くのブランドが世界で知られています。株価の面では昨今値下...aquacats
米国株11月2月5月8月 【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコから配当を受け取りました(2020年2月度) 2020年2月21日 こちらで紹介した【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコです。 https://aquacat.net/america-bti/ 楽天証券、マネックス証券、SBI証券では共通して米国株最低手数料が0円になりました。私は楽天証券での口座作成を行っております。是非1つ作成をしてみて、購入をしてみてもいいのかなと思います。安...aquacats