
皆様、電子マネー使ってますか―!
クレジット番号を入れたり、下記であったようなミスを繰り広げたりがありますが、使いこなすと非常に便利な物です。
また各社、自社を使ってもらおうとしている状況の中ではキャンペーンも大量に打っています。
(某社なんて100億を2回も…)
そういう意味では日々の節約をする為には朝の3分!
日々のチェックが大事だなと感じます。
やると結構お金が浮くんですよね。
まずLINEPAY。
登録してますかー!
登録してますかー?
目次
LINEPAYの公式アカウントを登録しておきましょう。
これに何か来たらチェックしましょう!!
(登録しておいたら1日30秒以下の消費で済みます)

銀行口座をLINEPAYに紐付登録しておくと500円相当の残高プレゼントです
(1,000円以上のチャージが必要)
さくっと500円稼げます。
紐付はやや面倒ですが、作っていると使い勝手が良くて非常に良いですね。
これだけの為に作るだけでも1,000円で1,500円を手に入れられます。
そして1,500円を20%還元の時に使うと300円還元されます。
更に1,500円を300円ずつ5回使ったとしたらくじが5回引けます。
私の過去5回のくじの結果は
【100円】【はずれ】【1円】【100円】【200円】
ここまでうまくいかないにしても平均40円引くことが出来たら200円の還元があります。
合計で500円の還元があるのでそれを2回に分けて使ったとしたら更に100円が還元され、くじ2回を引き…
「めんどくさっ」って思うかもなんですが(笑)
1,000円スタートで1,100円還元されてますね。
利回り100%以上ですよ。
更に今ですと4月9日~21日まで、100万人限定で松屋で200円割引クーポン発行されました。
(LINEPAYでの支払が必要)
このキャンペーンは3月1日~17日にも行っており、多分・・・多分ですが今後もしばらく定期的に行われていくのではないかと思われます。

クーポン1枚で1回しか使えませんが、何度も行っていたのでその度に使えばその度に200円です。
また私は今日使った所、200円の割引をして、120円で牛丼の支払いを行ったら200円が当たりました。つまり牛丼を食べに行ったら80円貰えた感じです。

ここまでうまくいくことはあまりないと思いますが、すごくないですか???
大した金額ではないのですが、ちょっとガッツポーズしましたよ
結構な頻度で様々なキャンペーンが送られてきます。
直近ですと
・4月1日~30日 福岡限定クーポン 300円割引(対象店舗有)
・4月3日~17日 外貨両替手数料90%割引
・4月2日~16日 ローソン、ミニストップ、セイコーマートで使える100円割引(101円以上の購入で使えます。)
・4月1日~30日 Right-on 40周年記念。店頭400円引クーポン(401円以上の購入で使えます。)
・4月1日~17日 ビックカメラ コジマ ソフマップ 新生活応援!最大実質20%還元(15%+LINEPAYのランクにより3.5%~5%追加)(最大3,000円相当)

このような形でまめにお得を感じる事が出来ます。
更に100円以上の支払い時にくじが貰えます!
先月に引き続き4月1日~30日。
今後も続くかはわかりません。
1円~200円の当たりが出る事があり、私も結構こまめに当たっております。(体感では2分の1?)

大型キャンペーンの20%還元祭りもある
3月15日~31日まで行っており、2月22日~28日にも行っておりました。
つまり使えるクーポンを確認し、
それに合わせてお店を利用するだけでまめに節約をすることが出来るようになります。
(キャンペーンの時だけファミマじゃなくてローソンにいくとか、ローソンじゃなくてファミマに行くだけっていうのは別にむずかしいことじゃないと思うから)
スケジュール確認すると毎日何かしら行っています。
またこれを確認するのは実質LINEの公式アカウント「LINEPAY」だけで良いのです。
これに通知が来たらさくっと見て、クーポンを貰うだけです。行かない店だったら無視して大丈夫です。
電車の乗り換え時や少しの隙間時間(1分もあれば見れます)に確認して、クーポンを貰うだけで月1,000円ぐらいなら簡単に浮かすことが出来ると思います。
先行者利益が発生している今のうちに利益は取っていきましょう!
勿論これは今だからこそこれだけ沢山キャンペーンを行っているんだと思いますよ?
ある程度勢力図が確定してきたらキャンペーンで人を奪い合うメリットは薄くなりますからね。
是非今登録してみてください。
そして、キャンペーンで浮かせて貯めたお金は是非投資に回して、5年後10年後の自分に届けていきましょう。
みみっちいかもしれませんがこういうコツコツって楽しいですよ。