
-
REIT
REITでの運用資産ポートフォリオを考える2019年9月26日 -
ICL
コンタクトを長時間つけていたら危険になった2019年9月13日 -
ICL
レーシックとICL(眼内コンタクトレンズ)の認知度に大きな差がありすぎる2019年10月27日 -
REIT
REITまとめ(分配金1月7月編)該当月にお小遣いを貰える仕組み作り2019年6月24日 -
ICL
ICL・レーシックについて改めて見直してみた。2019年4月14日 -
ICL
ICLは分割払いで負担を軽減出来る(月々5000円台も)2020年2月16日 -
REIT
REITまとめ(分配金4月10月編)該当月にお小遣いを貰える仕組み作り2019年9月11日 -
REIT
REITまとめ(分配金6月12月編)該当月にお小遣いを貰える仕組み作り2019年6月9日
新着記事

![[3453]ケネディクス商業リート投資法人から配当を貰いました(売却済](http://aquacat.net/wp-content/uploads/2019/04/shopping-300x169.jpg)
REITの紹介です。3月末、9月末で配当の出るケネディクス商業リート投資法人です。分配金はリートの中では高めの5.8%です。コロナがあり、商業の割合が高めですのでやや下げ幅としては大きくなっております。一時は11.7%の水準まで高まっておりました。ここで購入出来た方はお宝ゲットですね。 それでは見ていきましょう。 該当...

ずっと懸念されていた第二波、これを市場が取り入れたといった所でしょうか。5月下旬ぐらいから上がり続けていた株価はここ2日で一気に戻りました。これが株の恐ろしさですね。結構皆様、楽観的になった瞬間だったんじゃないかな・・・6月11日木曜日の急落、そして金曜日の急上昇により更に市場は大混乱です。株式市場にいる方々は値動きが...

「俺は頑張っているのに給料が上がらないなんて会社はおかしい」 といったニュアンスのことを会社の飲み会(コロナ前)で言っている人がおりました。私は(そりゃそうだよなぁ~)と思っていたのですが、気づかないとお金はどこに流れるかがわからないまま働き続けているんだろうなぁと思いました。別にバカにしているわけではないのですが、知...

5月の非農業部門雇用者数は前月比250万人増というポジティブサプライズ情報がニュースで流れ、今週末は株価大上昇ということになりました。先月は2070万人減で1939年の統計開始以来の最大値だったのですが、1か月でここまで改善するのでしょうか。また失業率も前月14.7%から13.3%の低下(市場予想は19.0%)と改善に...
- 雑記石鹸とボディーソープ、どちらがどれだけ経済的?ボディーソープ固定費削減石鹸
- ICLICL(眼内コンタクトレンズ)手術は医療費控除で安くなるICLレーシック医療費控除
- 投資信託投資信託の楽天日本株4.3倍ブルって何?ランキング上位に出た謎。投資信託楽天日本株4.3倍ブル
- 日本株[8304]あおぞら銀行は高配当・年4回配当、しかしそこには理由とリスクがある。12月3月6月9月
- 米国株AGG(iシェアーズコア米国総合債券ETF)の価格・配当・特徴についてETF先進国債券毎月米国株
- 日本株[2484]出前館の株主優待を使って楽して飲食代を浮かせていこう2月8月株主優待配当
- ICLICL(眼内コンタクトレンズ)を体験して世界が変わった話ICLコンタクト目眼鏡
- REIT[3476]投資法人みらいから12口分18,756円の分配金を頂きました。10月4月みらい
ツイッタータイムライン