
WordPress18ヶ月目です。
はてなブログからで行くと20ヶ月目です。
6月梅雨
7月雨なし、夏
8月非常に暑い夏
9月残暑プラス秋へ
と昨年とは異なり、結構きっちり分かれてしまった気がします。
今年の8月はうちに限って言うとクーラーが冷房機能が弱まっていたので送風だけで生きておりました。
その為、多分ですが後半には熱中症になっていたと思います。
かき氷機が大活躍で、ほぼ毎日食べている状況でした。
2019年1月3日に【はてなブログ】にてブログを開始。
公開済み記事は425記事へ。
どんどん増えていっております。
次のきりの良い処は500ですかね。
2020年一発目の記事としては以上の通りです。
目標としては以下の通りで行きたいと思います。
- 記事を240個以上書く(月20記事書く)
- 利益額(配当・売買益)を100万円を目指す
- 投資金額目標:350万円
残業代は引き続き減。
多少はつけられるようになりました・・・
そして株価に関しては戻ってきましたが、個別で買っていた銘柄は戻らずダメージの深い銘柄が残る結果となってしまいました。
現状は追加資金で購入した銘柄は日米共にありますのでそれらは引き続き維持。
マイナス銘柄についてはしっかり確認していきたいと思います。
現状、合計含み損が100万を超えることは無くなりましたのでおちついた水準だと思っております。
こちらに関しては引き続きリアルな状況をお伝えできればと思います。
それではWordPress 18ヶ月目の結果を報告したいと思います。
2020年8月にしたこと確認
ブログ記事に関して
メインでのブログ記事は6記事でした。
(先月は8記事)
7月8月とひたすらに低活動でした。
フル活動した時の結果がイマイチでないのでどうしてもモチベーションが上がらず…1年半たって資料は増えてきましたが、アクセスや交流面で増えないのが少し悲しい所です。
Twitter活動
ツイート:139(154、90.2%)
ツイートインプレッション:45,979(44,407、103.5%)
プロフィールへのアクセス:366(500、73.2%)
@ツイート:27(29、93.1%)
フォロワー:3,002(2,989、13人増加)




一時期よりは圧倒的にインプレッションが下がっています。
その結果として全部がイマイチな方向に動いている気がします。
継続していくってことの難しさは痛感です。
2020年8月のPVと収益まとめ
2,903PV
一時期増えてきたアクセスが元通りになってしまっています・・・
1万を超えた時は非常にうれしかったのですが、それも継続せず・・・とブログ自体は非常に難しいなと思っています。

タイプ別 | 発生金額 |
クリックタイプ | 114(259) |
成果報酬タイプ | 0(1,000) |
物販タイプ | 0(1,750) |
その他 | 8,000(12,820) |
合計 | 8,114(15,829) |
じわじわと金額が減ってきているのがつらい・・・
これは嫌だ、これはダメだとえり好みしているのかもしれません。

配当金受取額は14,052円でした。(1ドル106円換算)
2月、8月は一番少ない月ですね。
日本株での配当が0だったので余計動きがなく感じます。
そして貸株金受取額は2,084円と比較的安定して受け取れておりますね。
これらは再投資して、将来に備えたいと思います。
副業収入、投資収入、本業収入という形で色々な収入の柱を作っていくことが大切だと思いますので頑張っていきたいと思います。
少額でもあると気持ち的に違いますね。
2020年にすること目標
以下は引き続き頭に入れて行動していきたいと思います。
- 31日間で31記事
- 13,123PVを上回る
- 収益150,376円を上回る
過去最高を上回ることを目標にし続けようと思います。
ブログとしてはアクセス数や収益部分が増えていくことがまずは第一なのかなと思っています。
直近でじわじわと下がってきている今の状況では過去最高に到達するというのは非常に難しいと思いますが、引き続きこれらを目標にしたいと思います。
今後もしっかりとインプットとアウトプットを大切にしていきたいと思います。
ということで内容が非常に濃いインプット大全とアウトプット大全を購入し引き続き読み込んで、学んでいきたいと思います。
Betmobを登録中です。
皆様も是非使ってみてください。投資家の個人ブロガーの方の記事が載っており非常に勉強になります!
私の記事もたまーに乗せていただけるので今後も頑張って書いていきます!