
自分がそうだったので他の人もそうかなと思い、書いてみます。
まず大きな一段階としては【投資】
そして第二段階は【ブログ】
についてです。
【投資】も【ブログ】もそうなんですが、
【投資】であれば買える金額はいくらか調べ、
その中で安い株や株主優待、また配当の出る時期から候補にあたりそうな株にあたりを付けます。
その後、最終的にどれにしようかを決めるという工程を踏みます。
【ブログ】であればどんな方向の内容について書こうか決め、
それに対してどういう方向性にするか書きながら決めていきます。
その過程で何か欲しい情報があれば調べますし、更に別の内容に派生するのであればそれに対応するネタも短い文章などで書き記しておきます。
どちらも共通してるんですが、
【結構時間がかかる】んですよね。
勿論、【投資】に関しても【ブログ】に関しても自分の実力が伴っていないから調べるスピードも書くスピードも遅いのかもしれません。
そういう意味では【熟練度】も足りないのかもしれませんね。
出来ないから捨てることにした。
一人の人間の24時間という時間は限られており、
それは【増え】も【減り】もしません。
その中で出来ることは絶対に限られているのです。
その結果、やらなくてもひとまず平気という内容を捨ててみました。
直近の内容でいくと【ゲーム】と【人と関わる時間】と【仕事】です。
前の二つに関して言えば「当たり前だろ(笑)」と言われそうですが、私にとってはそこそこ大きな問題でした。
【ゲームを捨てるのは大変だった】
何せ習慣付いてますから。
あれですよ。【パブロフの犬】状態ですよね。
スタミナが溜まっていると「使わないと!」ってなってしまうんですよ。
この呪縛を解き放つのは苦労しました。
こっちはスタミナが消耗していくと考えて、「やらないと未来がない!」ぐらいの気持ちで気分をのせてます…
(ブログも投資もやっていくのは楽しいんですけどね)
徐々にブログが育ってくるとゲームより楽しいなと思えてきているのでそういう意味では私の気持ちとしては【育成ゲーム】の気持ちでブログを行っている感じです。
【人と関わる時間】は運が良かった。
去年の夏に転勤を行いました。
その過程で大きく勤務エリアが変わりました。
その為、今まで関わっていた友人と離れてしまったんですよね。
ご飯を一緒に食べたり・・・
お酒を飲んで愚痴ってみたり・・・
何かをして一緒に遊んだり・・・
そういったものがある意味一掃されてしまいました(笑)
これはある意味で良かったのかなと思っています。
私がいるエリアに来て下さる方もいますし、
一定期間ごとにそちらのエリアへ行ったりもします。
そうすると逆に凝縮して遊んだり、色々なことをしにいくんですよね。
新しい知り合いを作ったりというのも今は疲れてるし、良いかなと思っている部分はありますので、違うエリアに居て、一定期間ごとに会う、遊ぶ等で成り立ってしまうことに気づいてしまいました。
それがさびしい訳でもなく、
今までがある意味過剰だったのかなとも思えたんですよね。
そういう意味では捨てたではないにしろ
【整理された】
なのかなと。
【仕事】は適度にするようになった。
これも転勤という環境が解決してくれたのかなと今では思っています。
転勤により営業所が変わりました。
それによりやらずに済むことはやらなくてよいという上長になったんですよね。
更に今までは100%で頑張って、
認めてもらえる!
これが必要なんだ!
って思ってたんですけど、
別にそんなことないんですよね(笑)
別に自分が何者というわけでもなく、会社の中で見たら歯車の一つなんですよ。
それが頑張ろうと、得をするのは会社だけなのです。
また上の階級に上がったとしても給料は少し増えるかもしれませんが責任は過剰に増えます。
更に人間として鬱や怪我等で壊れてしまったとしても誰も責任を取ってくれません。
そして目標を達成するとするじゃないですか?
すると次の目標はその達成値なんですよ(笑)
それの無限ループです
首輪が立派になっても出来るのは奴隷自慢だけなんですよ。
残業これだけしてる!
これだけしか寝れない!
こんなことも任せられてる!
だから?ってなってしまいました。
結果として、やらずに帰るという選択になりました。
私はいまや【誰よりも早く帰るサラリーマン】です。
そんなこんなでキャパが空いた。
【ゲーム】と【人と関わる時間】と【仕事】を減らした結果、新しいことを入れる時間を容易に作れることが出来るようになりました。
【今やっていることを捨てる】
ということが大切だなと気づけた瞬間です。
というかリアルタイムで今でも
【あぁ良かったなぁ】
と思っています。
【今やっていること】を捨てたら
【次やること】が出来る。
片づけと同じですね。
テーブルの上に色んなものが広がってたら何も出来ないんですよ。
一旦掃除をするか、上にあるものを捨ててしまいましょう。
そうして得られるものを習慣化することで新たな自分の普段の生活が変わっていくのかなと思います。
というわけで何が言いたいかっていうと
習慣化の枠から外れてしまった【ゲーム】は私の中で一旦休止ってことです(泣)
色々と目標を達成したらまた習慣を変えることも考えられますのでそうしたらまた習慣の枠に入れなおすことを考えたいと思います。
皆様も是非、
【今やっていること】を捨てて
【次やること】をする。
ということに挑戦してみてはどうですか?