日本株9月日本株評価損益運営報告 2020年9月中旬時点での日本株実績報告(新総理誕生でこの先どうなる。 2020年9月20日 1か月で見ると22,000~22,500円と狭い範囲での動きとなっています。 以下に半年期間でのグラフを乗せておりますが、16,500円からここまで戻ってきたことを考えると非常に大きな底だったなと改めて思います。 2番底2番底と言いながらここまで来ておりますが、 未だ2番底は訪れておらず。...aquacats
日本株8月日本株評価損益運営報告 2020年8月中旬時点での日本株実績報告(全体は戻りつつある、個別銘柄のリスク 2020年8月13日 1か月で見ると22,000~22,500円と狭い範囲での動きとなっています。 以下に半年期間でのグラフを乗せておりますが、16,500円からここまで戻ってきたことを考えると非常に大きな底だったなと改めて思います。 2番底2番底と言いながらここまで来ておりますが、 未だ2番底は訪れておらず。...aquacats
日本株7月日本株評価損益運営報告 2020年7月下旬時点での日本株実績報告(1銘柄でのマイナスが全体のマイナスに。 2020年7月23日 1か月で見ると22,000~22,500円と狭い範囲での動きとなっています。 以下に半年期間でのグラフを乗せておりますが、16,500円からここまで戻ってきたことを考えると非常に大きな底だったなと改めて思います。 2番底2番底と言いながらここまで来ておりますが、 未だ2番底は訪れておらず。...aquacats
日本株日本株評価損益運営報告 2020年6月下旬時点での日本株実績報告(平穏になれてきてしまう時間帯 2020年6月24日 2020年6月下旬編 1か月で見ると15日にやや底があったもののその後平穏になっております。 大底から比較すると殆ど戻ってきましたね。 勿論、コロナ前の24,000円から比較するとまだ1500円程戻っておりませんが大分復活をしたということでしょうね。 前回の記事はこちら。 https://aquacat.net/jap...aquacats
日本株日本株評価損益運営報告 2020年6月上旬時点での日本株実績報告(上がり続ける恐怖というものに直面している現実 2020年6月10日 2020年6月上旬編 結局5月22日から上がり続け、29日に40円程下がったものの、そのまま6月8日まで上がり続ける相場となりましたね。5月22日に20,388円から6月8日には23,178円と15%も上昇。ある程度の規模の投資をしていた方々は毎日十万円給付されているようなものだったのではないでしょうか。私もたまに急上...aquacats
日本株日本株評価損益運営報告 2020年5月下旬時点での日本株実績報告(急上昇して売り方を全て踏み上げていく相場 2020年5月26日 2020年5月下旬編 踏み上げてほしい踏み上げてほしいという風に願っていたらまさに踏み上げられてしまった現在です。先週末には20,388円だった日経平均が、週明けの5月25日月曜日には20,741円そして今日5月26日火曜日には21,271円まで上がってきております。2日で4.1%も変動しております。さすがに明日には調...aquacats
日本株日本株評価損益運営報告 2020年5月中旬時点での日本株実績報告(日経平均2万円前後をふらふらしながら2番底探し 2020年5月14日 2020年5月中旬編 ある程度上がった所から再び2万円を下回ってきてますね。最近買い始めた人はびっくりして恐怖感が出てきそうですよね。ただ現状は信用売り残が積みあがっているようなので全部踏み上げてほしい所ではありますがw前回の記事はこちら。 https://aquacat.net/japan-valuation-202...aquacats
日本株日本株評価損益運営報告 2020年4月下旬時点での日本株実績報告(痛みになれて何も感じなくなった時期) 2020年4月26日 2020年4月下旬編 とりあえず余剰金があまりないことに後悔しながら下がったら買い進めていた3月。このまま戻ってくるかは業種による、そして5月6日以降の緊急事態宣言の取り扱いによると思いますが…ゴールデンウィークに入ってしまうので一旦ここでストップといった感じですかね。前回の記事はこちら。 https://aquaca...aquacats
日本株日本株評価損益運営報告 2020年4月中旬時点での日本株実績報告(株式市場ではコロナは去った?) 2020年4月12日 2020年4月中旬編3月は恐ろしいジェットコースター相場でしたね。2月の最高値の水準から底の底まで落ち、そこから毎日のようにコロナ対策が出るたびに日経平均1000円クラスの上下。波乗りに乗れた方はお金持ちになれたかもしれませんが、私には到底無理です。せいぜい数年後に喜べるようにコツコツ積み上げるだけですね。前回の記事は...aquacats
日本株日本株評価損益運営報告 2020年3月下旬時点での日本株実績報告(底なし沼の底は見えた?) 2020年3月26日 2020年3月下旬編日経平均が3月19日に1万6552円まで暴落し、その後急激に上昇しております。24日に1000円上がっていき、25日にも1500円上昇という訳の分からない相場になっています。(政府が介入しているからというのもあるでしょうが…)となった為、ザクっと20000円を割り、17000円を余裕で割り、そこから...aquacats