日本株12月分配金株主優待運営報告 2020年12月度配当受取額報告 2021年1月7日 毎月楽しみな配当受取報告です。 ですが、10月~12月に関しては損だし(配当や取引益を含み損となっている銘柄と相殺することで税金の繰り延べを行う行為)を行っていく必要がありますのでそれの調整中です。 毎年、この損出しを行うことで取得価額を下げることにも繋がりますので将来の為にパワーアップしていると考えております。...aquacats
日本株11月分配金株主優待運営報告 2020年11月度配当受取額報告 2020年12月10日 毎月楽しみな配当受取報告です。 ですが、10月~12月に関しては損だし(配当や取引益を含み損となっている銘柄と相殺することで税金の繰り延べを行う行為)を行っていく必要がありますのでそれの調整中です。 毎年、この損出しを行うことで取得価額を下げることにも繋がりますので将来の為にパワーアップしていると考えております。...aquacats
日本株10月分配金株主優待運営報告 2020年10月度配当受取額報告 2020年11月10日 毎月楽しみな配当受取報告です。が、やはりまだまだこの月は弱いですね。全体として育ってくると結構ボリュームが上がってくるので楽しくなってくると思いますが、どうしてもこういう月はちょっとしたプラス、ぐらいにしか考えられないところです。...aquacats
日本株9月分配金株主優待運営報告 2020年9月度配当受取額報告 2020年10月10日 毎月楽しみな配当受取報告です。3,6,9,12月は日本株を取り扱っているものからすると基本はボーナス月になっているのではないでしょうか。私は大体日本:米国=3:1になっておりますのでまさにボーナス月です。 今回のコロナの影響により、含み損や減配に関しては怖いところではありますが…引き続き、いつか戻ってくると思い、保有し...aquacats
日本株8月分配金株主優待運営報告 2020年8月度配当受取額報告 2020年9月17日 毎月楽しみな配当受取報告です。しかしながら8月は日本株だけを投資している方は配当受取額は少ないと思います。私も序盤は同じく少なかったのですが、米国株を活用することで増やしてきております。 今回のコロナの影響により、しっかりと含み損になっておりますのでなかなか苦しい話ですが…いつか戻ってくると思い、保有し続けようと思いま...aquacats
日本株7月分配金株主優待運営報告 2020年7月度配当受取額報告 2020年8月2日 毎月楽しみな配当受取報告です。7月は日本株だけを投資している方は少ないと思います。私も序盤は同じく少なかったのですが、米国株とREITを活用することで増やしてきております。 今回のコロナの影響により、しっかりと含み損になっておりますのでなかなか苦しい話ですが…いつか戻ってくると思い、保有し続けようと思います。 http...aquacats
日本株3月9月株主優待配当 [2790]ナフコから配当金を受け取りました。 2020年7月11日 松屋フーズ 投資金額が少し額が大きくなりますが、飲食代を浮かせることが出来、魅力的です。...aquacats
日本株6月分配金株主優待運営報告 2020年6月度配当受取額報告 2020年7月7日 さぁ、ボーナスタイムの配当受取報告です。何度も何度も書いていますが、3,6,9,12月は本当に配当受取としてはボーナス月ですねー。 5月は12,587円だったので少なめの月ですからねぇ… https://aquacat.net/202005-investment-money/ 毎月安定して配当が入るのであれば気持ち的に...aquacats
日本株3月9月株主優待配当 [2790]ナフコの価格・配当・特徴について(ホームセンターは割安で強し?) 2020年6月13日 松屋フーズ 投資金額が少し額が大きくなりますが、飲食代を浮かせることが出来、魅力的です。...aquacats
日本株3月9月KDDI株主優待 KDDI・沖縄セルラーから株主優待のカタログギフトが届きました 2020年6月11日 https://aquacat.net/au-kabu/ 昨年に引き続きKDDI、昨年は売買してしまいましたが今年は保有中です。またそれに加えて沖縄セルラーを購入しておりましたので株主優待のカタログギフトが届きました。(尚、沖縄セルラーに関しては含み益が6万円程でましたので現在は売却しております。) https://a...aquacats