ICLは検査の時間が結構かかる?

ICLの手術に時間がかかりません!
といった案内が多くありますが、実はそれ以後に時間がかかります。

私も年末年始にお休みがまとめて取れたので実施させて頂きました。
この時のスケジュールを理解しておかないと大変にはなるので共有しておきたいなと思います。

ICLの良さについてはこちらで紹介。

ICLは検査の時間が結構かかる?


手術後には、翌日・1週間後・1か月後・3か月後・6か月後・1年後に検査来院が必要になります。

仕事自体は翌日からでも可能なのですが、翌日の検査が必要になります。
病院の営業時間が10時~20時(東京院)で、普段働いていると18時以降は混雑してしまいます。

ですので今のようなタイミングで空いている時間を確認した上で実施したいですよね。

検査自体は視力検査や眼圧検査等一般的な検査を一通りという感じなのでそこまで膨大な時間はかからないのですが、翌日、そして1週間後に行く必要がありますのでそのスケジュールはあけておかないとなりません。

検査来院に関しては費用が含まれています。

3年目以降だと1回5000円かかることを考えるとこれだけで3万円分が含まれていると考えると大分気が楽でした。

別で支払う必要があるとなると結構負担になりますので。

化粧・シャワー等注意が必要に。

私は男性だったのでそういった部分が無く、意識していなかったのですが化粧に関しては3日程度は目の周りは控えるようにという話のようです。

また1週間程度シャワーも禁止になります。目に水が入らないようにであれば…という濁し方だったので私はそーっと洗いましたが最初3日間ぐらいはぬれタオルで頭を拭くだけといった形でしたので会社に行く方は注意が必要になりますよね。

寝る際のプラスチック眼帯に関しては寝る時なので問題はないのですが…堅いプラスチックのお皿みたいなのものを付けてテープを貼るというのが結構大変なので苦労するかもしれません。

抗菌目薬を1日5回


手術前には1週間程度コンタクトは禁止なのと合わせて、目薬を渡されます。確か3種類だったとおもうのですが…。

3日前からは目薬の出番です。

1日5回、そして1種との間に最低5分程度時間をあけてということでしたので結構面倒な感じでした。

私は元々花粉症で目薬を使っていたので1日3回ぐらいはさしていましたし、問題はなかったのですが通常の方ですと1日5回、2種の目薬というのは結構な負担になると思います。

その時は毎日アラームを設定し、しっかり行うようにしていたので大丈夫でした。

手術日は病院で瞳孔を開く薬などを含めて、全部目薬も行ってくれる為、楽と言えば楽でしたが…

術後は大変です。

1日目は1時間おきに行うようになります。

勿論それぞれの目薬の間で時間を取りながらです。

手術が15時に終わったとすると

16時    目薬
16時5分 目薬
16時10分  目薬
17時    目薬
17時5分 目薬
17時10分  目薬
18時    目薬
18時5分 目薬
18時10分  目薬

夕飯をパパっと食べる

19時    目薬
19時5分 目薬
19時10分  目薬
20時    目薬
20時5分 目薬
20時10分  目薬
21時    目薬
21時5分 目薬
21時10分  目薬

という感じで結構やばかったです。

この後も術後1週間程度は1日4-5回3種類の目薬、つまり5分おきに目薬を行わなければならないので非常に手間がかかります。

また覆いがついている保護メガネを1週間はかける為、やや印象が変わります。

私もあとから見て、少し違和感あるなという感じになりましたので。

このような形で面倒なことがどうしても仕事中ですと難しいのではないかと思います。

今、様々なことを控えている状況ならいつもバリバリ働いている人からしたら行いやすい環境なのかなと。

まぁ外出自粛要請という流れなので施設がやっていないということもあると思いますし、不要不急の外出禁止ということはありますが。

もしよろしければ参考にどうぞ。

半年後も快適。

今後の快適を買ったと思えば正直安いものです。

レーシック・ICLの割引クーポン発行

クーポンはこの下にて。
医療費控除も使えますのでこちらを参考に。

私は品川近視クリニックでICLの手術を受けました。
私と同じく品川近視クリニック(https://www.shinagawa-lasik.com/)でICL、レーシックの手術を受けられる方は紹介クーポンを使うと最大5万円の割引を受けられます。

紹介クーポンをご希望の方はツイッターのDM、note、または下記フォームより名前(苗字と名前)とアドレスのみ入力下さい。

    3日以内にクーポン画面をメールアドレスにお送りいたします。

    是非ここまで読んで頂いた方にも同じ喜びを味わっていただけたらと思います。



    Twitterでフォローしよう