
前回はICLとはどういうものかという説明をしました。
ICLの手術実況
ICLの手術に関して
麻酔は何と目薬だけ
そして目に印を付けてました
手術が始まると
目の縁に目を開けっぱなしにして、固定します。
その後、液剤(詳細はわかりませんが!)を目にかけっぱなしにします。
麻酔がかかって、
液剤かけっぱなしで、
目に光を当てているので
滲んだまま、手術が始まります
そして手術に入ります
「目をちくっとしまーす」
「目にレンズを入れまーす」
「レンズを固定化しますねー」
という流れです。
何秒だろう。
やったのは本当に5分かかってないと思います。
あっという間でした。
そして逆の目にいきます。
同じように
目を開けっぱにして、
器材で固定化して、
液剤をかけっぱにします。
そして手術が始まり、
「目をちくっとしまーす」
「目にレンズを入れまーす」
「レンズを固定化しますねー」
という流れで終わりです。
機械作業ではないですが、きっちりとやることが決まっている流れなので逆に安心ができた部分はありました。
その後手術が終わり、
椅子から降りるときですよ
まだ目には傷があり(レンズを入れたあと)、
まだ目が滲んでいます
でもスリッパをはこうとしたときにですよ??
すこーし見えるんです。
もう感動ですよ
でもその感動もつかの間、ひとまず目を休ませます。
薄暗い場所に行って、
一時間ほど休養を取っておりました。
まぁあれですよ。
寝てました。
そして時間をおいて検査をして終わりです。
そこから1週間はサングラス(透明なものがあります。花粉避けるメガネみたいな感じです)をかけて生活します。
そしてここがポイントです…
【当日は1時間おきに目薬をします】
【しかも3種類】
超大変でしたよ。
スマホでアラームセットして必死の目薬でした。
ちゃんとやらないとばい菌的にも怖いので注意ですしね…
【次の日以降は目薬は3時間おき】
【もちろん3種類】
これは1週間続けます。
その後1か月まで目薬を差し続けました。
この時は目薬は2種類になり、
3時間おきにも慣れてきた感じでした。
検査も次の日、三日目、一週間、一か月後です。
ううむ。
面倒くさい。
でも目が見えるようになったのは本当に素晴らしかった。
クーポン配布について
私は品川近視クリニックでICLの手術を受けました。
私と同じく品川近視クリニック(https://www.shinagawa-lasik.com/)でICL、レーシックの手術を受けられる方は紹介クーポンを使うと最大5万円の割引を受けられます。

紹介クーポンをご希望の方はツイッターのDM、note、または下記フォームより名前とアドレスのみ入力下さい。
3日以内にクーポン画面をメールアドレスにお送りいたします。
是非ここまで読んで頂いた方にも同じ喜びを味わっていただけたらと思います。
ここまで読んで下さった方でツイッター以外から来た方よろしければフォローお願いします。
ゆうき@節約投資 (@setsuyakutousi) | Twitter
noteも書いてみました。