
おはようございます!
令和が始まりましたね。
ありがとう平成、ようこそ令和。
というわけで月初めにはしっかりと運営報告をしていけたらと思います。
2019年1月3日に【はてなブログ】にてブログを開始。
3月よりWordPressにブログ移行。
5月1日現在90記事まで拡大してきました。
それではWordPress2か月目の結果を報告したいと思います。
目次
2019年4月にしたこと確認
ブログ記事に関して
メインでのブログ記事は31記事でした。
3月に引き続き毎日1記事以上書くことが出来ています。
スピードは上がってきたのですが、リアルの仕事がやや忙しい時期ということもあり、ペースをあげることが出来ませんでした。
アフィリエイトに関して
ホームページでの登録や、記事の記載としては増やしております。
しかしながらアピールの仕方が下手ということと、検索流入が少ないからか利用に繋ぐことが出来ていません。
またしっかり宣伝を書いていくと時間を大きく食ってしまう為、今回出来ておりません。
Amazonアソシエイトに関して
ツイッターやブログにて細かく載せることは出来てきたかなと思っております。
習慣付いてきている気がしますのでそれを続けていこうと思います。
しかしながら先月から比較するとクリック数は減ってしまいました。
クリックを考えるならばはてなブログもありかもしれないと思いますね。
読書量増加中
かなり本を読みました。家に置いてあった本も振り返って読んだりしながらインプットへ繋ぎました。
1999年の本や・・・オリラジあっちゃんの本。またメンタリストDaigoの本については多く読ませていただきました。ホリエモンに関しても読んでいて勉強になりました。
Twitter活動は安定化
先月と比べると大きく落としております。
その分一人一人とは交流できたのかなと思います。
楽しくなりましたね。絡んで下さった方本当にありがとうございます。
過去28日間でのツイート:729(828、88.0%)
ツイートインプレッション:189,262(275,431、68.7%)
プロフィールへのアクセス:2,273(4,156、54.6%)
@ツイート:387(436、88.8%)
フォロワー:1976(1,845、131人増加)
先月に比べ、しっかりとした更新が出来ていなかったように思います。
また企画・拡散系は一度ストップをかけておりました。しかしながら広げたからこそ関われたこともあり、こういったことで人との交流のきっかけが始まることもありますので今後は考えていきたいと思います。
平成中にフォロワー2000人に届かなかったことが無念です。(狙っていたわけではないのですが。)
その他
この2つの記事がPVとして大きく伸びるきっかけになりました。ICLに関しては3月にも関わらず引き続き伸びておりました。
2019年3月のPVと収益まとめ
2,239PV
381人の方に来ていただいておりました。先月の375人よりも増えており、非常に喜ばしいです。
引き続きOrganic Searchでもたどり着いて頂いており、ICLについては興味を持っている方が多くいるのかなと思いました。
殆どの集客がツイッターに頼っている段階ではありますのでまだまだなのですが。
タイプ別 | 発生金額 |
クリックタイプ | 371(320) |
成果報酬タイプ | 3(2,050) |
物販タイプ | 0(508) |
その他 | 0(0) |
合計 | 374(2,878) |
収益は以上の通りです。
2か月目、1か月目よりは減ってしまいました。
成果報酬に関してはしっかりと狙っていく必要があるのかなと感じますね。クリックタイプが確実に増えていることが成果としては大きいのかなと感じますね。
2019年5月にすること目標
- 30日間で30記事以上(引き続き)
- 3,212PV、381人を上回る。(最高数値比100%以上)
- 収益2,878円を上回る。(最高数値比100%以上)
先月の自分を超えることが出来ませんでした。
その為、まずはしっかりとそれを考えていくことが重要かなと感じました。
あれですね。意外と記事を落とす時間でも見てくださる方が変わっておりました。
23時以降だと見る方も限られますので早い時間にしっかり落とさないといけないんだなと感じました。(それはそれで厳しいのですが。)
ポンポンと成長だけを続けていくのは難しいなと感じました。
模索しながらしっかりと規模を拡大していけたら最高だなと思います。
細かい部分を取っても効率化が図られたりしており、成長することは出来たのかな。
今後もしっかりとインプットとアウトプットを大切にしていきたいと思います。
ということで内容が非常に濃いインプット大全とアウトプット大全を購入し、学んでいきたいと思います。